SSブログ

眠りのニュース:睡眠と風邪3 [快眠のすすめ]

快眠アトリエ【眠りのニュース】


続き

「発熱物質」は
発熱することで
ウィルスの繁殖
を抑え、

白血球の働きを
活発にし
病原体を
捕食して取り込む
作業が
活性化します。

風邪をひいたら
「栄養と睡眠」を
しっかりとって
回復に
努めましょう。
nice!(0) 

眠りのニュース:睡眠と風邪2 [快眠のすすめ]

快眠アトリエ【眠りのニュース】


続き

風邪をひくと
このようにして
眠くなり
発熱するのです。

「睡眠物質」は
長く深い
睡眠をとるよう
作用し、

回復を促す
成長ホルモンや
免疫機能を高め、

回復をサポート
してくれます。

続く
nice!(0) 

熱帯夜の快眠法その他編 [快眠のすすめ]

スライド36.JPG


快眠するには日常生活も大切です

入眠時体温を下げるためにも入浴は必要
40℃くらいのぬるめのお湯に
20分くらい浸かると効果があります


夏専用の入浴剤を用いると湯上りに爽快感が得られます

湯上りに28℃くらいのシャワーを
浴びればひんやり感が実感できます

寝つきの良さと深い睡眠は関連があります

寝る1時間くらい前に
体温(深部体温)を上げると
身体は体温を下げようとします

寝つきは体温が下がる温度が
大きいほど眠りは深くなります

暑くてもぬるめの入浴は外せません
時間がない特は
熱めのシャワーで
首筋を温めましょう
深部体温が上がります


保冷材や氷枕を使う
氷枕はタオルでくるんで使う

保冷材はタオルで包んで
脇や股に挟んで眠るといいでしょう


夏野菜を食べる
夏野菜は体温を下げる効果があります

寝る前に冷たい飲み物は避け
体を急激に冷やさないようにすることも大切です

寝る場所を変えることも選択肢です

私は2階で寝ていますが
留守にしている我が家は
カーテンを閉めていても
家じゅうが火照っています

帰宅して風を通しますが
2階のほてりはなかなか解消しません

そんな時は1階のリビングで寝ます
1階は温度の下がるのが早く快適です

あまり暑かった夜は
ベランダで寝たこともありました

昔のように蚊帳を張って眠りたいですね
窓を開けて眠るのは少し怖いかな?

たまには庭でキャンプしているよと
友人が言ってました

子供さんも大喜びだとか
都会ではできない
信州ながらの
睡眠方法かもしれませんね

nice!(0) 

エアコンを使わない時は? [快眠のすすめ]

スライド35.JPG

エアコンが嫌いな人や
我が家みたいにエアコンが利用できない寝室では
扇風機を上手にに使いましょう


扇風機の使用は首振り機能、
リズム、タイマーを上手に使うことが大切です

扇風機、同じ個所に風が当たると、
こむら返りや目覚めての倦怠感などが
生じやすくなります

例え複数台使っても
エアコンより電気代は安くて済みます

弱い風を頭にも当たるようにすると
脳のクールダウンができます

睡眠の大切な働きに
脳のクールダウンがあります

昼間フル活動した脳は
熱が高くヒート現象を起こしています

睡眠は脳の温度を下げ(休息)
膨大な情報を整理、取捨選択、記憶する
作業をしています

熱帯夜では脳を冷やしてあげましょう
水枕やひんやりシートなども有効ですね

扇風機の風の向きは身体の上空、
部屋の空気をかき回すようにすると
体への負担が少なくなります

私が使っているものは左右と上下に首振りします
風が動いているので快適です

タイマー寝付いてから3時間はつけっぱなしにしましょう
深い眠りの3時間を確保したいですね

強さは弱で体温が約1度下がるくらいがおすすめ

出来れば除湿機も併用したいですね
湿度を下げるだけでも体温は下がります

nice!(0) 

熱帯夜の掛ふとんは? [快眠のすすめ]

スライド30.JPG


はだかで寝たくなるほど熱くて寝苦しい熱帯夜!!

寝室の環境が整っていれば
裸も熱帯夜にはおすすめです

しかし
裸ではあせを吸収できなかったり、
カラダが冷えすぎる可能性がありますね

ちょっと恥ずかしいかも
又裸ではお腹を冷やし体調不良を起こしがち

おなかを中心に
掛ふとんをご用意しましょう

涼感のある素材や、
さらっとした肌触りの麻や綿を用いた肌掛がおすすめ。
もめんは水分を溜め込むのでひんやりした感触があります
特にメキシコ産は繊維が細く長いので
ひんやりした肌沿いです

麻は熱伝導率が高いので、ひんやりが続き
シャリ感がサラッとした寝心地になります

エアコンを用いる場合は、
「体が冷えて目が覚めた」ことがないように
「タオルケット」より
「ダウンケットやウール毛布」がおすすめです

nice!(0) 

熱帯夜おふとんの工夫 [快眠のすすめ]

スライド28.JPG

スライド29.JPG


湿度は快眠のカギになります

汗かきの私には
2時ころ汗で目が覚め
パジャマを着替えることがあります

又汗で濡れたままにしていると
身体が冷えて眠りの妨げになります

エアコンを利用していれば
除湿機能が働いて
適正な湿度を保てると思いますが・・・

そこでおふとんの役割があります


敷ふとんは吸湿性、通気性に優れた素材の
敷や敷パットを用いたいですね

汗の多くは背中、敷側にたまります

吸湿性が劣ると濡れた状態になり
蒸れは不快感を呼び、睡眠が浅くなります

吸湿力があり発散性のいい敷パット1枚で
快適性はかなり改善できます

吸湿性の良いウール素材は
爽やかな寝心地を作ります

熱がこもりやすいのも背中部分
自然な寝返りは熱の発散も兼ねています

熱伝導率の高い素材を用いた
敷や敷パットなら寝返るたびに
ひんやりして寝苦しさが和らぎます

特におすすめの素材は本麻です
熱伝導率が高いので
寝返れば30分で放熱され
ひんやりが戻ります

雑菌に強く、家庭洗濯ができるので
汗のにおいなどが気になりにくくなります


汗や湿気のほとんどは敷や敷パットにたまっています

日中にお布団の裏面を立てかけたり風通しをして
湿気を取り除くことが大切です

日干しが最適ですが
取り込んだ後放熱を行わないと
かえって熱くなってしまいます


敷きっぱなしでは絶対に乾燥しません
カビが生えたり、ダニが寄り付きやすくなります

湿気が溜まると寝れ雑巾の上で
寝ているような状態になるので
睡眠にも悪影響です
nice!(0) 

エアコン使用の注意点 [快眠のすすめ]

スライド27.JPG


最近の猛暑では一晩中の使用がおすすめですが

冷え過ぎを心配したり
電気量が気になる方は(高くなりましたね!)

エアコンの使用は就寝から3時間は使いましょう

出来れば、気温が上がる起床の1時間前から使い
気持ちの良い目覚めを迎えましょう

一晩中使うときは、
風が直接身体に当たらないようにしたり、
足元やおなかにふとんを掛けて、
寝冷えを防ぎましょう


木綿のふとんは水分を含んでいるので、
エアコン使用は体を冷やします

エアコンを使うときの寝具は
ダウンケットやウール、真綿の肌掛が向いています

名古屋の知人は
エアコンで寝室をしっかり冷やし
羽毛の掛ふとん(冬用)を
掛けていると言っていました

名古屋の熱帯夜は特別ですからね




nice!(0) 

熱帯夜―エアコンの上手な使い方 [快眠のすすめ]

スライド26.JPG


設定温度は25℃~26℃(猛暑と熱中症対策では)

湿度は50%~60% エアコン使用なら湿度も調整される

深い眠りに必要な3時間はエアコンを少なくとも使おう

眠り始めの3時間に
体と脳のリフレッシュが最大に行われている
この3時間を熟睡することが大切

エアコンが嫌いな方でも3時間は使いましょう
タイマーで調節するといいですね

できれば一晩中エアコンを使いましょう

エアコンを上手に使うには
扇風機を併用して、
風が壁に当たるようにすると
部屋全体に涼しい風がいきわたります

からだの上空の空気をかき混ぜると、
汗の蒸発が促され
体温が下がりグッスリねむりやすい状態になります


さらに寝付く30分前からエアコンを使い
寝室の環境を整えておきましょう

その時おふとんやベッドに
冷風が当たるようにしておくと
おふとんの熱もとれ寝つきが良くなります


又帰宅したらまず換気!
寝室に新鮮な空気を入れることも忘れずに

日中留守にする場合は
カーテンを閉め昼の熱気を
取り込まない工夫も大切です

nice!(0) 

熱帯夜の眠り方 [快眠のすすめ]

スライド22.JPG

今日はいくらか涼しくなりました
しかし今年の夏は「もうれつな熱帯夜」になりそうです

昔の飯田地区は昼間は暑くて
16時ころから夕立があり
22時過ぎると
涼し風がとおりました

しかし異常気象により
飯田地区でも年々気温が高くなり
夜でも25度以上の熱帯夜が現れています

昨年は割と楽でしたが
今年は猛暑が続くと気象庁が発表しています

そこで「熱帯夜の眠り方」についてご案内します


スライド23.JPG

エアコンを使いましょう

私もですが「エアコンが嫌いな方」は多いですね

スライド12.JPG


快眠に適した一般的な環境です

この環境が保てないと熟睡を妨げ不眠になります

さらには「熱中症」の心配もあります
昔とは環境が変わっていますので
エアコンの利用をまず考えましょう

nice!(0) 

眠りのニュース:睡眠と風邪1 [快眠のすすめ]

快眠アトリエ【眠りのニュース】


風邪をひくと
病原体の細菌や
ウィルスが侵入し、

体内で増殖
してきます。

するとカラダは
敵と戦う
戦闘モード
に入ります。

免疫活性細胞が働き

「睡眠物質」と
「発熱物質」を

作り出します。

続く
nice!(0) 

眠りのニュース:睡眠時間とダイエット [快眠のすすめ]

快眠アトリエ【眠りのニュース】


コロンビア大学の
発表では、

睡眠時間が
7〜9時間の人に比べて
4時間以下の人の場合
73%
5時間以下の睡眠で
50%、
6時間以下で
23%
も太りやすい。

と言う結果が
出ています。
nice!(0)