SSブログ
伊那谷情報 ブログトップ
前の20件 | -

お盆休みのお願い [伊那谷情報]

台風の影響で今年のお盆は
やや涼しくなりそうですね

01-031-02C.JPG

当店もお盆休業いたします 8月13日から16日です

宜しくお願いいたします

なお17日からは平常営業に戻ります

イラストはPMC社より
nice!(0) 

お盆休みのお願い [伊那谷情報]

お盆休業のお願い

8月13日(木)~16日(日)まで
お盆休みとなります

12日水曜日は営業します

01-029-05.JPG

なお、貸しふとんなどお盆中に必要なものは
早めにご予約をお願いたします

お盆中でも、配達引き取りなどは
考慮致します

暑い夏になりそうです
外出自粛もあり、家庭でのリフレシュを
楽しみたいですね

わたくしは庭の草取りや
庭木の手入れで楽しみます・・・・

nice!(0) 

緊急連絡;コロナ感染をのりこえるための説明書!必読 [伊那谷情報]

羽毛工房本部より「コロナ情報」が届きました

鎌田實医師で有名な長野県「諏訪中央病院」
総合診療科、玉井 道祐医師のレポートです

イラストも含めて手書きの報告が
医師と患者さんの立場よりまとめられており
とても分かりやすいレポートです

名称未設定 1.png


korona21.png


下記のアドレスからアクセクしてください

http://www.suwachuo.jp/info/2020/04/post-117.php

下記はホームページのコピーです


新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書

2020.04.10 NEW
当院総合診療科の玉井道裕医師が作成した
「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書」を公開します。

新型コロナウイルスの基本知識、感染を防ぐためにやるべきことなど
イラストとともにわかりやすく解説しています。

新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(前編)
新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(後編)
要約版1
要約版2

NEW!(4/10追加)
新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(地方版)



ぜひご家族やご近所の方と共有いただき、
行動にお役立てください。


※著者の許可なくテレビ・ラジオ等メディアでのご紹介はご遠慮ください。


レポートの量は膨大です
出来ればパソコンかタブレットが見やすいと思います

当店ではすべてをプリント、ファイルにして
ご来店の方に見て頂けるようにしました

どうぞ、ご自由にご覧ください


CIMG0248.jpg

CIMG0249.jpg
nice!(0) 

緊急連絡、コロナ、医師からの窮状と感染防止のお願い [伊那谷情報]

羽毛工房の仲間から緊急連絡が入りました
そのままお伝えします


[緊急情報]
銀行の友人の医師からのお願いが届きました。
できる限り拡散して欲しいとのこと。以下報告です。

この数日でコロナウイルス感染症の患者さんが急増しています。
私の病院のコロナ病床は満床になりました。重症者もいます。
現場ではすでに医療崩壊のシナリオも想定され始めています。

正直、報道よりも一般のみなさんが思っているよりも、現実は非常に厳しいです。
近い将来、本来助けられるはずの命が助けられなくなる事態になりそうだと感じています。
今まで、どんな人でも少しでも生きたいという思いがあるのなら、全力で命を助ける医療をやってきました。
でも、このまま感染が拡大すれば「助ける命を選択する医療」にシフトしなければならなくなります。本当に悲しい。
だから、外出を控えてください、人と会わないでください。
感染を食い止める方法はこれしかありません。
生きていくための最低限の外出だけにしてください。
このメッセージを出来る限り家族や友人にシェアしてください。

時間がもうありません。よろしくお願いします。

以上は、慶應大学先端研、遺伝子制御の佐谷秀行先生からの情報です
(佐谷先生は同大学病院の副院長も務めておられます)。

慶應でも院内感染が起こり、患者さんと知らぬうちに接触した医師や
看護師にもPCR陽性者が出たようです。

また、ほとんどの感染患者さんは食事中に感染しているようです。
佐谷先生がご自身でまとめられた感染防御マニュアルをインターネットで公開されました。

以下 注意事項
↓↓↓
ウイルスが出てくるのは咳とか唾とか呼気。
でも普通の呼気ではうつりません。

これまでのほとんどの感染は、
①感染者から咳やクシャミで散った飛沫を直接吸い込む、
②飛沫が目に入る、
③手指についたウイルスを食事と一緒に嚥下してしまう 
という3つの経路で起こっています。

感染にはウイルス粒子数として100万個ほど必要です。
一回のくしゃみや咳や大声の会話で約200万個が飛び散ると考えられています。

つまり感染者がマスクをしているとかなり防ぐことができます。
なるべく鼻で息を吸いましょう。
口呼吸で思い切りウイルスを肺の奥に吸い込むのはダメです。

外出中は手で目を触らない、
鼻を手でさわらない(鼻くそをほじるのはNG)、
唇触るのもだめ、
口に入れるのは論外。

意外と難しいが、気にしていれば大丈夫です。
人と集まって話をする時は、マスク着用。
食事は対面で食べない、話さない。食事に集中しましょう。
会話は食事後にマスクして。

家に帰ったら、速攻手を洗う。
アルコールあるなら、玄関ですぐに吹きかけて、ドアノブを拭きましょう。

咽頭からウイルスがなくなっても、
便からはかなり長期間ウイルスが排出されるという報告があります

ノロウイルスの防御法と同じように対処を忘れずに。

感染防御ルールを再度整理します。
①マスクと眼鏡の着用
②手指の洗浄と消毒
③会食は対面ではせず、一人で食事を短時間で済ませる
④外から帰宅時は先にシャワーを浴びてから食事

陽性患者さんの多くは、手指から口に入るか、
食事の時に飛沫感染しているようです。

以上を出来ることから励行し、
皆さん、どうぞ元気でいましょう。以上


という内容です
慶應大学は東京です。
切羽詰まった状態が伝わってきました。

明日投稿します
「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書」
諏訪中央病院、総合診療科、玉井 道裕医師のレポートも
参考にしてください

とくに第3弾、地方のコロナ対策は
「これから起こる地方のコロナ状況」を
詳しく解説してくれています。

今東京で起こっていることが
明日は飯田でも・・・・・・
nice!(0) 

緊急連絡!コロナウイルス対策法 [伊那谷情報]

昨日、小中高学校の臨時休校要請がでました
事態はそこまで深刻なんですね?

飯田市はいま、コロナウイルス対策で大変です
一昨日松本で感染者が見つかり、
保険課からの要請があり
年配者の各種イベント中止が急遽決まりました
(私は今年、地域の健康推進部、役員です)

飯田市はまだ感染者や接触者が
いるわけではありませんが・・・
対策に越したことはないわけです

そんな折、寝具関係の友人から
一通のメールが届きました

ウイルスについての情報です
コロナウイルスに特化したことではありませんが
ウイルス対策として家庭でできる
有効な方法ではないでしょうか?

ここに全文をご紹介いたします
ご参考になれば幸いです


《友人からの情報です。》

《新型コロナウィルスについて 
色々言われてますので、
その中のひとつとして 
読んで貰えば良いと思います。
↓↓

新型ウイルスの対策について
簡単にまとめてみました。

ウイルスの特徴は、
プラスイオンの多い環境で活性化し、
マイナスイオンの多い環境では
電気的に中性化して死滅する事です。

ですから、電磁波を発する電子機器の使用頻度を減らし
、時々マイナスイオンの多い自然の木々の中で
過ごすとよいでしょう。

豚インフルエンザが流行った時に、
シャープのマイナスイオン発生器が大ヒットしましたが、
部屋の中を加湿すれば、同じ効果が得られます。

ヤカンや鍋から発する水蒸気にマイナスイオンが
大量に含まれるからです。
料理も煮物や蒸し物を増やすと
体内にマイナスイオンが入り
酸化還元力が高まって免疫力が上がります。

発酵食品全般もマイナスイオン(マイナスエレクトロン)が
豊富に含まれるので、
味噌汁や漬物、納豆、甘酒、塩麹といった
食べ物を増やすことで、
ウイルスへの抵抗力が増します。


ウイルスが好きな食べ物が
白砂糖と卵、乳製品、お肉です。
ウイルスを培養するワクチン工場では、
それらの食べ物を用いて培養しています。

市販のケーキやアイスクリーム、チョコレート、
菓子パン、焼肉といった食べ物は、
感染症が収束するまでは、
あまり食べない方がよいでしょう。

ウイルスの嫌いな食べ物は塩気と酸です。
クエン酸などの強力な酸と塩気を合わせ持つ
梅干しに敵うウイルスはいません。

梅干は世界最強の、
しかも副作用のない抗生物質だといえます。
梅干を漬ける時に滲み出てくる
梅酢も強力な殺菌剤になります。

私はスプレー容器に梅酢を入れ、
2、3倍に薄めて持ち歩き、
定期的に口の中に噴霧しています。
マスク以上の効果が期待できます。

20種類以上のアミノ酸と
塩気のある醤油にも同じ効果が
あります。
また、三年番茶のカテキンにも
抗ウイルス作用があることが分かっています。

マクロビオティックの手当て法の梅干醤油番茶は、
感染症の予防役としては、最強のものなので、
毎朝飲むようにしてください。

アメリカのウィスコンシン大学の研究で、
いつも前向きで明るい人は
感染症にかかりにくいと報告されています。

恐怖と不安のネガティブな波動が
ウイルスを引き寄せるので、
日々嬉しい、楽しい、幸せという気持ちで
過ごしていれば、感染する事はないでしょう。》

nice!(0) 

ずくだせテレビ見たよ!と多くの方から声が届きました [伊那谷情報]

SBCテレビ「ずくだせテレビ」見たよと言ってご来店が続いています
周りの人からも見たよと声が届いています

CIMG9833.jpg

熱帯夜でも快眠、夏のおふとんのご説明と
いい眠りができる枕のお話、体験など
およそ4時間以上にわたり、取材を受けました

わたしも初めての経験でしたが、
飯塚アナウンサーさんの効き方が素晴らしく
説明の要点を引き出してくれるので
とっても楽しいひと時であり、このように説明すれば
皆様にもわかってもらえるのかと感心し、勉強になりました


CIMG9835.jpg



CIMG9836.jpg

CIMG9837.jpg



FITLABOオーダーまくらの体験です
コンピュータ測定をしています


CIMG9854.jpg

飯塚様にぴったりのまくらをお作りして実際に体験していただきました

CIMG9863.jpg


CIMG9865.jpg


まくらのカスタマイズのご質問を突然いただきました
リハーサルとかは一切なしです(念のため)
オーダーまくらの調整技術で対応できることができ危うくセーフです

番組放映でもこのコーナーはしっかり解説されていましたよ


CIMG9832.jpg


こちらはお愛嬌でしょうか?
話題として高額な羽毛ふとんのお話です
世界で最高級の羽毛ふとん「キングオブアイダ―羽毛掛ふとん」
が当店でオーダーメイドできます

表示価格は時価(話題も含めて)ですので、実売価格はお勉強していますが
掛けていることを忘れるくらい軽くて
薄いのに暖かい魔法のような羽毛ふとんです

当店ではどなたでもお試しをいただいております
お気軽にお出かけください


テレビ放映後「テレビで見たよ」と
多くのお客様がご来店いただいております

「オーダーまくら」や「キングアイダーダック羽毛ふとん」に
ご興味をいただきました

このほかに取材では
「オーダーメイド敷マット」のご体験や
イタリア生まれの「寝姿勢補正キネティックベッド」も
興味を持っていただきましたが
企画外だったようで放映はされませんでした

少し残念でした・・・・



CIMG9848.jpg

CIMG9852.jpg


テレビ番組を録画して店内にて放映しています
いつでもご覧になれますよ・・・

写真は録画画面からです。
nice!(0) 

わくわく売り出し終了しました [伊那谷情報]

CIMG9796.jpg

わくわく売り出しのスクラッチカード当店分は本日をもって終了いたしました
大勢の方のご来店ありがとうございました。

商品券が当たった方はご利用期限が9月13日(金)
までですのでお忘れなきようお願いいたします
nice!(1) 

お盆休みのお願い [伊那谷情報]

長野県飯田市、快眠アトリエー小池ふとん店です

飯田地区のお盆は8月13日から16日になります
したがって当店のお盆休みも8月14日から16日です
よろしくお願いいたします

華.jpg

なお飯田商工会議所主催の「わくわく売り出し」

当店特別キャンペーン「おふとん丸洗い30%引きセール」は

8月31日まで有効です お急ぎください


CIMG9796.jpg


rifo-mu 13.png
nice!(1) 

まだまだ続く桜情報第2弾 [伊那谷情報]

南信州新聞さんお桜情報続きです

南桜情報40.jpg

南桜情報41.jpg


南桜情報42.jpg


南桜情報43.jpg
nice!(0) 

まだまだ続く桜情報!来年のためにも [伊那谷情報]

飯田地区の桜はまだもう少し大丈夫そうです
南信州新聞の開花情報からお知らせします

桜開花情報.png

散り収めが増えましたね
山奥や見所の桜でこれからがありますので楽しみです

南桜情報36.jpg


南桜情報37.jpg

望郷の桜は阿智村の長岳寺さんにあります。
満蒙開拓団の残留孤児探しを政府に働きかけたご住職のお寺でもあります
ちなみにわが小池家の菩提寺でもあります


南桜情報38.jpg


南桜情報39.jpg
nice!(0) 

そろそろ見納め第3弾、飯田桜情報 [伊那谷情報]

南信州新聞に掲載されている桜情報記事をご紹介しています
これだけの桜を花の時期に合わせて撮影することは大変なことです
記者の方に感謝申し上げます

南桜32.jpg


南桜33.jpg


南桜34.jpg


南桜35.jpg
nice!(1) 

そろそろ見納め第2弾、飯田桜情報 [伊那谷情報]

本当に今年は長く持ってくれました
多くの方が桜を満喫できたと思います

南信州新聞の桜情報記事はまだ続いておりますのでご紹介を続けます

南桜28.jpg


南桜29.jpg


南桜30.jpg


南桜31.jpg
nice!(0) 

そろそろ見納め?飯田桜情報 [伊那谷情報]

今日は午後から雨予報!!
長く楽しませてくれた飯田の桜も今日が見納めでしょうか?

南信州新聞の桜情報記事もいよいよ佳境に入ったようです
撮影日が早いものが多いので来年の桜見物の参考にできますね
わたしも知らない桜がたくさんありました

南桜24.jpg


南桜25.jpg


南桜26.jpg


南桜27.jpg
nice!(0) 

雪の日でも取材です。さすが新聞記者さん [伊那谷情報]

10日寒くて冷たい雪の日、桜の取材をされていました
さすが南信州新聞社さん
大雪の桜写真はめったに見られませんね

南桜専照寺 10.jpg


南桜松源寺11-2.jpg


南桜麻績 12.jpg



南桜 13.jpg
nice!(0) 

桜の見どころはまだ大丈夫だよ!桜情報 [伊那谷情報]

引き続き南信州新聞の桜情報記事をご紹介します
飯田地区には桜が多く点在しています
我々がまだ知らない地元の桜が紹介されているのはうれしいですね

南桜獅子塚 5.jpg


南桜石川 6.jpg


南桜中ノ町 7.jpg


南桜阿南 8.jpg


nice!(0) 

飯田の桜見所はまだ大丈夫だよ [伊那谷情報]

寒の戻りで飯田地区は寒い日が続いています
10日の大雪にもめげず、飯田の桜はまだ頑張っています

南信州新聞に掲載される桜情報は日取りが前のものですがおそらくまだ大丈夫でしょう

桜の記事をご紹介します

南桜下市田 1.jpg


南桜小笠原書院 2.jpg


南桜奥位社 3.jpg


南桜梶曲がり 4.jpg
nice!(1) 

雪見桜?飯田市桜情報 [伊那谷情報]

4月10日 突然の寒波
飯田地区では満開の桜見物の予定だったのに
朝方から降り続いた重い雪のため、雪見桜に変わりました
DSCN3020.JPG

午前11時ころには冷たい雨になりその中で「大宮通り桜並木」を撮影です

昭和22年4月22日飯田市を全焼した大火がありました
その翌日にも雪が降ったそうです
その後、区画整理された新しい街に植えられたソメイヨシノ桜です

雪の重みで枝が折れそうになっています
冷たい寒い雨の中で写真を撮っていると、何やらあちこちで動く影
同様の趣味人かと思いきや、桜並木を守る会の人たちです

おれそうな枝を支えたり、道路に垂れ下がっている枝を伐採したり
懸命に桜を介抱しておられました

植えられてから60年以上の年月が過ぎ、桜の木もだいぶ老朽化してきています
この人たちの想いがあるからこそ、長生きできているんですね

DSCN3012.JPG


DSCN3042.JPG
nice!(0) 

飯田一本桜、創造館枝垂れさくら [伊那谷情報]

人物をい描く会でお世話になっている飯田創造館のしだれ桜老木です71B05E11-5B40-48B4-917C-98CE26FE9B15.jpeg3E9E207E-151D-4A97-B78F-737D2C96DE0D.jpeg895166AD-5E99-4B5E-AA6B-F127C3741E21.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 

小池ふとん店目の前、桜町駅桜が満開です [伊那谷情報]

桜町駅の桜も満開になりました
6CDEC14A-8759-49A8-8F56-6F6D5C8409F8.jpeg64ADE8B3-4C3D-4962-856D-6787CFDFB7EE.jpeg2FD4E6B4-20F7-49DB-B9AC-609F13AE12B5.jpeg


nice!(0) 

南信州一本桜開花情報 3 [伊那谷情報]

昨日の日曜日はどこもかしこも桜見物の方々で満席でした
お天気も良くて最高のお花見になったと思います

水曜日には雨予報!!!
今日明日が見所かな?

桜情報9.png



桜情報10.png


桜情報11.png


桜関連の記事もご紹介します


桜情報麻績の里小学生.png


桜情報野点.png
nice!(1) 
前の20件 | - 伊那谷情報 ブログトップ