SSブログ

眠りのニュース;やってはいけない眠り方」より体内[時計]9 [快眠のすすめ]

快眠アトリエ【眠りのニュース】

「真の夜型」さんも
朝型生活を
目指せます。

コツは早寝早起き
ではなく、
「早起き早寝」
です。
夜型生活が続くと
体内時計が
遅い時刻で
固定していて、
早く寝ようとしても
体が
受け付けません。

nice!(0) 

眠りのニュース;やってはいけない眠り方」より体内[時計]8 [快眠のすすめ]

快眠アトリエ+【眠りのニュース】

「真の夜型」は、
「なんちゃって夜型」
と違って
遺伝的な体質
ですから、
朝型に変わる事は
期待できません。

しかし、
体内時計の
効果的な調整法が
あるので、
試してみて
ください。
nice!(0) 

眠りのニュース;やってはいけない眠り方」より体内[時計]7 [快眠のすすめ]

快眠アトリエ【眠りのニュース】

夜型の調査研究
をした結果、
仕事や勉強等のために
宵っ張りの生活を
続けているうちに、
夜型生活が固定した
「なんちゃって夜型」
の人が
混ざっていました。

このタイプは、
体内時計の周期が
特別長いわけでは
ないので、
必要があれば
朝型生活に
戻れるのです。

nice!(0) 

からだが重い、疲れがとれない、その不調「睡眠負債」が原因かも? [健康睡眠は枕と敷から]

体が重い、疲れが取れない…その不調「睡眠負債」が原因かも?
FITLABO ホームページより

スライド5.JPG


こんなお悩みありませんか?

忙しい現代人にとって、
時間はとても貴重なもの。
仕事に追われているときほど、
自分の休養の時間は疎かにしてしまいがちですよね。

特に「朝から身体が重い」「寝ても疲れが取れない」
「日中も頭がスッキリしない」などの悩みがありつつも
「どうしたら良いか分からない……」と
そのままにしている方も多いのではないでしょうか?


寝姿勢統計7.jpg



疲労がたまってしまうと、
なかなか一度には回復しないもの。

とはいえ、こんな状況では仕事の能率も上がりません。
もしかしたらこれら疲労の原因は、
普段の“睡眠”に問題があるかもしれません。

睡眠には疲労を回復させる効果がありますが、
実はその際に使う“寝具”によって、
疲労の回復度合いに変化があったという
実験データもあるんです。

ということは、しっかり眠ったつもりでも、
少しずつ睡眠負債がたまってしまう可能性があります。




「睡眠負債」って?

“睡眠負債”とは、
いわゆる睡眠不足の状態が“負債”のように
蓄積されてしまった状態のこと。
この状態を「いつものことだから……」といって
放置しておくと、さまざまな問題につながってきます。

例えば、仕事や勉強のパフォーマンスが低下したり、
体調不良を引き起こしたりします。

それだけでなく、がんや認知症、糖尿病など
さまざまな病気の原因になると言われているんです。

日本は海外に比べて“睡眠”を重視しない面がありますが、
これは危険なことかもしれませんね。

スライド10.JPG


「そんなに睡眠が大切なら、
休みの日にたくさん眠って取り返そう!」
と思う方もいるかもしれません。

確かに「睡眠負債」は眠ることでしか
解消することができませんが、
ただ睡眠時間を長くとれば良いというわけでもないのです。

一度に長時間眠った結果、
体がだるくなったりして逆効果だったという
経験もあるのではないでしょうか。
睡眠負債は、適切な睡眠時間を毎日、
続けてとることで、コツコツ返済するのがポイントです。

睡眠負債の返済に大切なのは時間だけではなく、
その「質」も重要です。
質の良い睡眠とは、いわば
「ぐっすりと眠ってスッキリと目覚める」ことが
できるような状態をいいます。

要するに、「質の良い睡眠×最適な時間」
を理解していれば、普段から効率よく休養し、
本来のパフォーマンスを発揮できるということですね!


「質の良い睡眠」を目指すためには?

では、睡眠の質を上げるにはどうしたら良いのでしょうか? 
それは、“自分の身体に本当に合った寝具を使う”ことも、
大きな要素の一つです。

身体に合っている寝具とは、「正しい寝姿勢を作れる」寝具のこと。


大阪市立大学大学院医学研究科 梶本修身特任教授との共同研究による
西川リビング株式会社(現:西川株式会社) 自社調べ
https://www.nishikawa-living.co.jp/lse/industry_university/third_time.php#cont_outer


実際に、睡眠と疲労の関連性を調べた結果
「身体に合わせた敷き寝具で眠ると、
そうでない場合よりも起床後と日中の作業後共に疲労しにくい」
ということが分かっているんです。(※1)

そしてその「正しい寝姿勢」を作るためには、
まくらとマットレスを“セットで”見直すことが不可欠!


スライド15.JPG


なぜかというと、
正しい寝姿勢とは“まっすぐに立った姿勢”と同じ状態のこと。

このとき背骨はなだらかなS字を描いており、
これに近い姿勢で寝ることが身体への負担を減らすポイントになります。

この姿勢を作るためには、首と身体が正しい位置になるよう、
まくらとマットレスの両方で正しく身体を支える必要があります。

快眠のためにまくらにこだわる人は増えてきていますが、
まくらだけでなくマットレスとのバランスを考えることが大切です。


大阪市立大学大学院医学研究科 梶本修身特任教授との共同研究による
西川リビング株式会社(現:西川株式会社) 自社調べ
https://www.nishikawa-living.co.jp/lse/comfortable_sleep/fifth_night.php#cont_outer


スライド28.JPG


また、横になった状態では体重がかかる割合も
パーツによって変わります。

だからこそ、マットレスは体圧をバランス良く分散し、
しっかりと各部位の重さを支える機能のあることが重要。

そしてそのバランスは普段の姿勢や体型、
体重によってそれぞれ異なります。
だから市販の寝具では“合わない”という人が出てしまうんですね。(※2)

実際、この体圧のバランスが悪いと、
眠っている間も身体がリラックスできずに
痛みや肩こり等の原因になったり
“疲労感が取れない”という状態が生じます。


自分に合った寝具で「質の良い睡眠」がとれれば、
それまでの疲労が軽減されるだけでなく
その後の抗疲労にもつながります。
寝具を見直してこの良い睡眠サイクルを手に入れれば、
疲れ知らずの身体に近づけるかもしれませんよ!




オーダーメイドまくらについてはこちら

https://www.fit-labo.com/ordermade/lineup/pillow/


オーダーメイドマットレスについてはこちら

https://www.fit-labo.com/ordermade/lineup/mat/


「質の良い眠り」を叶えられる理想の商品を発見!

とはいえ、一般に販売されているものの中から
自分の身体に合った寝具に巡り合うのは至難の業。

そもそも、自分の体型を正確に把握するというのも
個人では難しいですよね。

そこで〔西川株式会社〕の《フィットラボ》と言う
オーダーメイド寝具をご紹介します♪

スライド37.JPG



① 体のラインを、二方向から測定!

寝姿勢の基準となる身体のラインを立ったまま測定。
仰向きと横向きの二方向からの測定データを元に、
まくらとマットレスの理想の配列を計算。

自分だけの詳しいデータでイチから割り出してくれます。

スライド39.JPG



② 体圧の分布を測定!

次は背面のボディラインに沿って、
負担がかかりやすい部位を測定。
実際に体重がどんな分布になっているか説明してもらえるので、
自分の測定データを客観的に見ることができます。

人によってバランスも様々なので、計測してもらえるのは安心です。

③ まくらとマットレスを作成!

その後、測定したデータを元に
まくらとマットレスの作成がスタート。
寝た時に正しい姿勢が保たれ、
体圧が分散されるように素材を組み合わせ、
身体への負担を減らせるよう調整してくれます。


スライド38.JPG
④ 最後はその場で体感!微調整を行って完成♪




作った寝具はその日その場で体感できます。
まくらはその日に持ち帰ることも可能です。

まくらには安心の10年サポート付き! 
使用状態や体型変化により経年変化してしまうまくらだからこそ、
定期的なメンテナンスは重要です。

良質な睡眠へのこだわりが随所に感じられます。




オーダーメイドの寝具ができるまでの流れはこちら

https://www.fit-labo.com/sleep/order_made/


自分だけの寝具で「睡眠負債」のない毎日を手に入れよう!


“睡眠”は、生きていくために誰もが欠かせないもの。
だからこそ睡眠負債をなくし、
睡眠時間も味方につけられたら最強ですよね。

ぜひこれを機に、
自分にフィットする寝具を体感して
イキイキとした毎日を手に入れましょう!


週間飯田広告3-5青.png



ただいま当店では
FITLABO 測定無料体験実施中です
nice!(0) 

FITLABOキャンペーン「オーダー枕プレゼント」ご案内 [健康睡眠は枕と敷から]

8月31日まで今がチャンス!
「オーダー枕がもらえる・・・・」
買い掛キャンペーンPOP3_pc.jpg


睡眠負債の解消には

十分な睡眠時間と
質の高い睡眠が必要です。

FIT LABOのオーダーメイド
敷き寝具で質の高い睡眠を!

西川×大阪市立大学 共同研究 科学的に実証!
身体に合わせた敷き寝具が日中の疲労を軽減!


買い替えキャンペーンタイトル01.png

買い掛キャンペーンsjhasinn_02.png


買い掛キャンペーン写真枕02.png




日本人の4割が「睡眠負債」を
抱えているかも!?

「睡眠負債」とは毎日のわずかな睡眠不足が
負債のように蓄積された状態のことを言います。
あなたは大丈夫ですか?
知らない間に睡眠負債が
たまっているかもしれません。
睡眠負債がたまると・・・

仕事や勉強のパフォーマンス低下、
免疫力の低下で体調不良も!
がん
認知症
糖尿病

など、様々な病気の原因になるともいわれています。
毎日ぐっすり眠って、健康で楽しい毎日を
過ごしませんか?

そのためにも寝具を見直しましょう
お買い上げ後10年以上たったら
買い替えの時期です

どんなに高価な敷やマットでも
ヘタリが生じて
体圧分散、寝姿勢補正の機能は低下してきます

無理にお使いいただくと
睡眠不足を起こし負債が溜まってしまいます

ご自分のからだにピッタリ合った「敷・マット」なら
朝までぐっすり快眠できますよ

お気軽にお試しください
今、当店では、睡眠改善無料相談を行っております

週間飯田広告3-5青.png

合わせてお気軽にご来店ください

お願い、
コロナ対策のため、一日1グループに限定しております
必ずご予約を必ずお願いいたします
nice!(0) 

オーダーまくらの素材について [健康睡眠は枕と敷から]

オーダーメイド枕のパイプ・綿(わた)などの素材(材質)について
FITLABO ホームページより

オーダー枕写真.png


オーダー枕 1.png


オーダー枕 2.png



オーダーメイドまくらは、
自分の身体の部位を測定して、
そのデータに合わせて
ピッタリのまくらを作ることができます。

作る上で重要なのは高さや、
身体への負担が軽減できるかどうかですが、
合わせて重要な要素になるのが「素材」です。

まくらの中身の素材がどんな感触かによって、
実際の寝心地や、快眠に直結します。

基本的には柔らかめ、硬めなど、
お好みで選んでしまって構いませんが、
実際にはたくさんの種類があり、
どんな素材が良いのか迷ってしまうかもしれません。

今回はいくつかの素材についてピックアップします。
実際に購入、
オーダーメイドまくらを選ぶ際に役立ててください。

【 わた 】
柔らかめ素材になります。

天然のわたは、吸湿性が高く、
ふわふわした感触で弾力性もありますが、
その反面耐久性はあまり高くなく、
ホコリが出やすいので、
アレルギーをお持ちの方にはあまり向きません。

一方で、ポリエステルなどの
合成繊維のわたは繊維が丈夫で切れにくく、
ホコリも発生しにくく、耐久性も高いです。

洗濯することもできて
衛生的に使用することができます。
ふんわりとした感触で、
柔らかいまくらをお好みの方にはおすすめです。

【 パイプ 】
プラスチックのストローを短く切ったような素材で、
通気性が非常によく、ホコリも溜まりにくくて、
害虫が発生することも無いので衛生的です。

洗濯することも可能で、清潔に保つことができ、
樹脂でできているので、天然の素材などと比べて
耐久性が高いです。

樹脂製なので、吸湿性はあまり良くなく、
使用する際には綿等の吸湿性の高い素材の
まくらカバーを併用すると良いでしょう。


FITLABOでは、お客様の好みに合わせて、
柔らかめから硬めまで、
中材をお選びいただけるようにご用意しております。

種類としては、
ポリエステルの粒わた、パイプ素材の
オーダーメイドまくらを取り扱っていますが、
パイプについては柔らかいパイプ、硬めのパイプを
複数取り揃えています。

長く使用するうちに、
中材を交換する必要性が出てきますが、
FITLABOではお使いいただいている
オーダーメイドまくらをご購入から10年間、
メンテナンスや中材の補充などの高さ調整も承ります。

まずはご相談から、お気軽にお問い合わせ、ご来店ください。


追記
素材は枕業界、様々な種類が発売されております
当店でも市販枕をメインに扱っていたころは
市場で人気素材や天然素材など様々扱ってきました

でもテレビなどで人気の素材は一過性ものが多かった
また天然素材のものは、値段が高価な割に寿命が短く
好みや贅沢感覚で選ばれることがほとんどでした

またメーカーも、毎年新しい素材や形状のまくらを発売し
昨年のまくらを継続することはほとんどありません

売れてなんぼの「枕産業」が主流になっています

寝具はファッションではありません
一度購入した寝具は皆さん長くお使いになります

買ってみて気持ちよく合った枕は
どうしても2~3年ほどで痛みますから
同じものがいいとリピートがあります
でも、その枕はすでに廃盤になっていて手に入りません

また一から枕探しが始まります
「これは合わない?ではこれにしてみよう・・・」

FITLABO のオーダー枕は「5種類」の素材が選べ
ベース層には最新のウレタン素材を用いています

寝心地が選べ、寝がえりがしやすい枕になっております

申し訳ありませんが
特殊な素材で寝心地をお探しの方には
ご遠慮していただいております


10年間メンテナンスができる「素材」でなければ
オーダメイド枕は維持できませんので・・・






nice!(0) 

自分に合うオーダー枕と普通のまくらの違い [健康睡眠は枕と敷から]

自分に合うオーダーメイド枕と普通の枕の違い
FITLABO ホームページより


アライメント11.jpg


アライメント11寝た状態.PNG



オーダーメイドまくらは、
自分の身体の各部位を測定し、
その測定結果に合わせて作るまくらなので、
既製品の市販まくらとは大きく異なります。

市販のまくらを購入した結果、
身体に合わず、よく眠れない、
肩がこる、首や腰が痛い、等、
様々なご相談をいただきます。

寝るときの理想的な姿勢は、
立った状態の姿勢をそのまま
横にした姿勢になります。

guide_1_ph1.gif

オーダーメイドまくらを作るときには、
立った状態での姿勢を各部位測定し、
後頭部や首の形に合わせて、
一人ひとりに合わせた形に作ります。

A_17.jpg


寝返りを打つことを想定して、
横向きになったときのために、
側頭部や肩の形に合わせて、
まくらの高さや計上を調整します。

A_16.jpg

市販のまくらは、
身体に合わせた調整などは
行わずに作られています。

選び方を間違えると、
身体に負担をかけてしまったり、
不眠症を招く原因になったりします。

まくらを使うのに必要な条件として、
仰向け、横向けどちらにも対応できる高さで、
寝返りしても頭が落ちない大きさが必要です。

原因1.jpg

市販のまくらでは高さの調整が難しく、
自分に合ったまくらを探して購入するのは
時間がかかり、失敗も多いです。

オーダーメイドまくらであれば、
身体に合わせて高さの調整が可能で、
市販のまくらを使っていた頃の
お悩みを解消できる可能性があります。

一度、オーダーメイドまくらをお使いいただくと、
睡眠の質が改善され、
首や肩の緊張もほぐれ、
市販のまくらとの違いを体感できると思います。

市販のまくらが身体に合わずに
何度も買いかえたり、
どうしても身体に合うまくらが
見つからないのであれば、
オーダーメイドまくらの作成をおすすめします。

FITLABOでは、
眠りの質を高めるために、
長年の経験を持つ快眠マイスターが、
お客様お一人おひとりに合わせて
カウンセリング、
フィッティングを行い、
身体に合わせたまくらを作成しています。

まずはお気軽にご相談から、お気軽にお問い合わせ、ご来店ください。


追記
実際測定すると、正常姿勢
(いわゆるいい姿勢、あるいはきおつけの姿勢)を
日常生活で続けている人はごくわずかです

又、人には生活や仕事によって作られてきた「体系」があります


makurasokutei2.jpg


寝姿勢統計2.jpg


寝姿勢統計1.jpg


寝姿勢統計4.jpg


nesiseitoukei9.jpg


寝姿勢統計7.jpg



大まかに、けて、約6種類
正常型やがっしり(肥満)型、やせ型、猫背型、腰曲がり型、出尻型などです

体型に合わせて枕や敷で補正ができると
肩こりや腰痛などが改善され
熟睡できるようになります

当店測定した550人の方たちも
ご自分の姿勢に驚かれます
そして、納得されます

眠りのお悩みは、じつは日常の中から生まれてきています

そこに気づくだけで睡眠の改善は始まっています

ぜひ、当店の「オーダーまくら測定」をお試しください


nice!(0) 

眠りのニュース:やってはいけない眠り方、朝方夜型10 [快眠のすすめ]

快眠アトリエ眠りのニュース


「寝不足を
根本的に解決する」
  には、
睡眠を取るしか
方法はありません。

また、
カフェインを
摂取しすぎると、
頭痛やめまい、
胃腸障害などが
出ることもあるので
飲み過ぎには
注意してください。
nice!(0) 

睡眠の質が上がる「オーダー枕作成のメリット」 [健康睡眠は枕と敷から]

睡眠の質が上がる!オーダーメイド枕作成のメリット

枕調整3 (2).jpg


最近テレビ番組等で、
睡眠についての特集が組まれ、
連日放送されているように、
眠りに対する重要性は多くの方が
意識されていると思います。

こういった流れの中で、
人気を集めているのがオーダーメイドまくらです。
今回はオーダーメイドまくらを作る
メリットについてお話します。


オーダーメイドまくらとは、
専門店で身体の各部位を計測し、
一人ひとりに合わせて作成する
まくらになります。

多くの場合は、中材をお好みに合わせて
数種類からお選びいただき、
計測したデータを元に
まくらの高さを
調整して完成となります。

普段の睡眠に対して、
お悩みや問題を抱えている方は
多いと思います。

例えば、
長時間眠っているはずなのに
疲れが取れにくい、
朝起きると身体がだるい、
首や肩、腰に痛みがあるなど、
様々なご意見をお聞きします。

自分の身体に相性の良いまくらに
中々巡り合わず、
何度もまくらを買い替えている、
というお話もあります。

このようなお悩みを解決する術が
まくらのオーダーメイドであり、
自分にあったまくらを作る
メリットになります。

普通のまくらから
オーダーメイドまくらに変えることで、
睡眠の質が上がることも十分にありえます。

また、長く使用するうちに、
オーダーメイドで作成したまくらも
くたびれてきたり、
年齢とともに体型の変化などで
睡眠時に身体にかかる負担も
少しずつ変わってきます。


オーダーメイドまくらは
市販のまくらと比べて
割高なことがほとんどですが、
まくらブランドによっては、
長期間に渡って
再度メンテナンスしてもらえたり、
高さを無料で調節してもらえたり、
中材を補充してくれる場合もあります。

オーダーメイドで
自分の身体に合わせたまくらを
作成して、
体型の変化に合わせて
調整してもらえるのであれば、
長い期間身体に合ったまくらを
使用することも可能です。

こうしたアフターフォローが受けられ、
最適な状態で長く使用できるのも、
オーダーメイドまくらを作る
メリットと言えます。

FITLABOでは、
オーダーメイドまくらの作成をはじめ、
寝具の状態や、
お客様の体型の変化に合わせて、
いつも最適なコンディションで
お使いいただけるよう、
経験豊富な快眠マイスターが
在籍しています。

日々のメンテナンスについても、
ご購入から10年間、
お使いいただいているまくらの
状態のチェックから、
中材の補充や高さ調整を承っています。

まずはご相談から、お気軽にお問い合わせ、ご来店ください。


枕調整2.jpg


追記
一部メーカー主導の「オーダーまくら」は
人気に乗じた単なる「客寄せ」くらいにしか
考えていない店舗があるそうです。

測定も簡単!わずか10分くらいで済ませ
お客様の睡眠のお悩み相談もそこそこに
枕の作成に取り掛かっているそうです

当店はカウンセリグから始まり
最低でも1時間は十分にかかってしまいます

場合によっては、「まくら」や「敷」だけでは
お悩みが改善されない方もおられます

そのような場合は、日常生活の改善点を
一緒に考えるようにしております

「眠りとおふとんのお悩み相談所」ですから

nice!(0) 

眠りのニュース;やってはいけない眠り方」より体内時計6 [快眠のすすめ]

快眠アトリエ【眠りのニュース】

朝型夜型の
睡眠体質は、
遺伝的影響が
約50%、
加齢の影響が
数%程度
関わることが
わかっています。
また体質自体を
変える事は、
難しいです。

とは言え、

夜型には、
「なんちゃって夜型」
の人が混ざって
いることが
わかってきました。

nice!(0)